Date : 2018/08/27
Place : Bibi Beach Itoman, Okinawa
Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Today's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
2018年の夏、
沖縄 遠征にて。
美々ビーチいとまん の、南国な一枚を。
撮り終えた後は、帰りの那覇空港へ。
8月の
写真 も、残り3枚です。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第195回は、CHIBI さんのFC2ブログ
東村デジフォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
http://blogeast.blog44.fc2.com/ East Villageの"CHIBI"ニャン ♂ さんによる
色々な
写真 のブログです。
被写体は自然、植物、生き物、人物他、様々です。
76歳のカメラマンさんということで
高齢ということを感じさせないくらい
撮り歩かれています。というか、本当に高齢?
これからも、無理なく更新を続けていただきたいです。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した
写真 をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/ ※ キャラ写ブログは同日更新です。 撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/ も、よろしくお願いします。
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:
写真 ブログカテゴリー から
写真 カテゴリー・その他 に復帰しました。
x続きを隠すⅹ
スポンサーサイト
テーマ:沖縄 - ジャンル:写真
2019/05/03(金) 23:01:29 |
Sea Side Memories
| コメント:0
Date : 2018/08/27
Place : Bibi Beach Itoman, Okinawa
Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Today's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
2018年の夏、
沖縄 遠征にて。
美々ビーチいとまん の展望台の下で
キャラ写をしながらの、1枚。
前回の更新とほぼ同じですが。
令和元年も、美ら島うちなーに行きます。
まばゆいてぃーだの光を受けて。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第194回は、yamawonoboru さんのFC2ブログ
日帰りの徒然に
http://higasinokubo16123.blog.fc2.com/ 花や風景の
写真 がメインの
写真 ブログです。
面白い質感の
写真 だな、と。
加工ソフトを使われているのか
カメラの機能なのか
普通の撮り方とはちょっと違う感じです。
なんとなく、カメラではなく、キャメラで
映したような
写真 だな、と。
映像を切り取ったようなテイストというか。
写真 の撮り方にも色々あるのだな、と。
月に5~6回の更新をされているので
他とは違う
写真 を観たい方には、ぜひ。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した写真をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/ ※ キャラ写ブログは同日更新です。 撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/ も、よろしくお願いします。
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:写真ブログカテゴリー から 写真カテゴリー・その他 に復帰しました。
x続きを隠すⅹ
テーマ:沖縄 - ジャンル:写真
2019/05/01(水) 23:08:35 |
Sea Side Memories
| コメント:0
Date : 2018/08/27
Place : Bibi Beach Itoman, Okinawa
Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Today's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
2018年の夏、
沖縄 遠征にて。
美々ビーチいとまん の展望台の下で
キャラ写をしながらの、1枚。
平成最後の更新は、ちぇるちぇるランドの美ら海を。
スカイブルーとマリンブルー、美ら島うちなー。
これを観るために来たのだなぁ、と。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第193回は、onorinbeck さんのFC2ブログ
The Beatlesを聴きながら
https://onorinbeck.blog.fc2.com/ 千葉・茨城・東京を中心に
撮り歩かれているカメラマンさんの
ブログです。
写真 が凄い数です。
ブログ紹介の詞は、The Beatles の
" Across The Universe " からですね。
ベストアルバムの青盤に入っていました。
僕が好きな曲は、赤版に入っている
" We Can Work It Out " です。
カラオケでも、たまに歌います。
onorinbeck さんのブログを観る時は
ビートルズの曲を流しながら
写真 を鑑賞するのをお勧めします。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した
写真 をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/ ※ キャラ写ブログは同日更新です。 撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/ も、よろしくお願いします。
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:
写真 ブログカテゴリー から
写真 カテゴリー・その他 に復帰しました。
x続きを隠すⅹ
テーマ:沖縄 - ジャンル:写真
2019/04/29(月) 23:53:00 |
Sea Side Memories
| コメント:0
Date : 2018/02/23
Place : Bibi Beach Itoman in Okinawa
Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Today's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
***
2月の2度目の
沖縄 遠征。
彼女さんにプロポーズをした翌日に
一人で島巡りをしてきました。
美々ビーチいとまん の近くに、農協のスーパーが
あるのですが、行くと必ず寄っています。
おやつを買い込んで、屋根付きのベンチで食べたり。
沖縄 の農協は、内地とはやはり違って
島にしかない野菜や食品が色々と。
埼玉では見たことの無い野菜もあります。
餅(ムーチー)などは、帰る日に買って
翌日に、自宅で食べたりなども。
帰ってしばらくは、
沖縄 気分のままで。
僕が
沖縄 に行く日は、何故か強風が
吹き荒れている日ばかりなので
涼しいと言えば、涼しいのですが
ビーチのベンチで食べようとしたら
風が強すぎて無理だったことも。
諦めて、車の中でおやつを食べたりしました。
糸満の農協は、何度行っても楽しいです。
機会があれば、他の地域の農協にも行ってみたい。
イオンとサンエーばかりでは、飽きてしまうので。
ドライブ中、
沖縄 のスーパーに寄ったことがありますが
やはり、埼玉のスーパーとは異なって
独特の品揃えだなぁ、と。埼玉は無個性というか。
先日、GW中にフィアンセさんを
マミーマートに連れて行ったのですが
店内は広くて大きいけど、品揃えは特色が無い、と。
かつお節も種類が無いし、麺のコーナーがまったく違うし、との。
普段、見慣れているスーパーという場所から
お互いの文化の違いが見えることも、あるのだなぁ。
次に行く時は、ホームセンターも観に行きたいと思います。
ホームセンターも、その地域でしか見られない商品が
置いてあったりするので。楽しいモノが見つかりそうです。
そういえば、
沖縄 に早くコストコができてくれないかなぁ。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
テーマ:沖縄 - ジャンル:写真
2018/05/17(木) 20:20:15 |
Sea Side Memories
| コメント:0
Date : 2018/02/23
Place : Bibi Beach Itoman in Okinawa
Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Today's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
***
2月の2度目の
沖縄 遠征。
彼女さんにプロポーズをした翌日に
一人で島巡りをしてきました。
3年前の秋、初めて
沖縄 に行った時
もしかしたら、フラれるかもしれないのに
フィアンセさんに告白して、彼女ができて
その翌日に、二人で来たビーチの1つが、ここでした。
海に沈む夕陽を眺めながら、ドールさんを撮ったり
フィギュアを撮ったり、マイペースな感じで。
手を繋いで、とか、肩を抱いて、とか
イチャつくカップルらを横目に
変な人たち、というのは今でも相変わらず。
僕の行動パターンに、フィアンセさんを
巻き込んでいる感じがしますが
二人とも、導きに従っているだけかな。
導かれるまま、進んで行こうと思います。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
テーマ:沖縄 - ジャンル:写真
2018/05/14(月) 21:41:36 |
Sea Side Memories
| コメント:0
Date : 2018/02/23
Place : Bibi Beach Itoman in Okinawa
Today's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
Today's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
***
今年の2月、
沖縄 に2度、行きまして。
1度目は自分の誕生日、40歳の思い出に。
2度目は、彼女さんの誕生日を祝いに。
そして、とある重要なことをしに、
沖縄 へ。
生まれて初めてのプロポーズは、OKをもらえました。
その日から、彼女さんはフィアンセさんに。
指輪の箱は、空箱で中に手紙を。
東京で一緒に指輪を探そう、というメッセージを。
実際には、東京ではなく、横浜の元町で探しましたが
今は、一つの大きな仕事を終えた感じがします。
プロポーズなんて、一生に一度だけで良いと思いますが
自分の頭がボケてしまったら、将来きっと
フィアンセさんに、またプロポーズするのだろうな。
次は、結婚式&新婚旅行の計画を立てつつ
実際に2人で暮らす場所を探さないとなぁ、と。
フィアンセさんの仕事もだし。
まだまだ、やることは多いです。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
画像編集ソフトで、RAW画像を現像した時に
どちらが良いのかわからない時は
おまけで、もう1枚、貼ることにしました。
2枚目は、レタッチやりすぎ感が。
***
リンク先紹介、第76回は、mimoza さんのFC2ブログ
きせつの風
http://milcafe.blog123.fc2.com/ 『庭で微笑む花達とともに』とのことで
季節の花、薔薇、猫、鳥や
旅先の自然などを撮られている
写真 ブログです。
庭に薔薇があるとのことで撮られています。
僕の自宅の庭も、ちょっとした薔薇園ですが
滅多に撮らないなぁ、と。撮るようには言われているのですが。
明日の母の日にも、近くのホームセンターの花屋で
良いカーネーションが無かったので
鉢植えの薔薇を買ってきました。また、薔薇が増える。
街角のスナップなども撮られています。
僕もよく知っている場所の
写真 もありますが
そこに気付くのかぁ、という細かなところもあり。
栃木をメインに活動されているので
栃木県民を中心に、色々な花や、薔薇。
猫や鳥などが好きな人に、お勧めしたいブログです。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した
写真 をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ Therapy for the Photograpunx 撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~ も、よろしくお願いします。
x続きを隠すⅹ
テーマ:沖縄 - ジャンル:写真
2018/05/12(土) 23:43:47 |
Sea Side Memories
| コメント:2