
Date : 2018/06/16
Place : Surugawan Numazu Service Area ( Inbound Lane )
Today's equipment : AQUOS R SH-03J
駿河湾沼津SA(上り線)に着いて、最初の行動が
プレミアムショップ(グッズショップ)ではなく、これを観に。
撮りに来たのは買い物が終わってからでしたが。

1回の更新で1枚ずつ貼るのも面倒なので、3枚を一度に。
上から、Guilty Kiss / CYaRon! / AZALEA というユニット分け。
個人的な趣味としては、一番上の左側の娘(桜内梨子)が最推しです。
6月(2回目)の
沼津遠征編、全22回でお送りします。
何故、この短期間に、こんなに
沼津に通うようになったか、
という話は次回以降に。初回から飛ばしてる感じですが、以降は普通です。
~ 以下 続き ~
スポンサーサイト
テーマ:ラブライブ聖地巡礼 - ジャンル:旅行
- 2018/10/31(水) 19:08:38|
- Location - Uranohoshi
-
-
| コメント:0

Date : 2018/06/03
Place : Kamagaya Fighters Stadium
Today's equipment : OLYMPUS SP-800UZ
2018年6月3日(日)の鎌スタにて
読売ジャイアンツ2軍vs日本ハムファイターズ2軍戦を。
今年の観戦記事、ラストの
写真です。〆が読売の選手かぁ。
CSでライオンズがホークスに勝っていれば
明日の夜は10年ぶりの西武ドームだったのに。
明日から、所沢で秋季キャンプとのことです。
2軍監督に松井稼頭央氏が就任するかもしれない、とのことで
サインを貰いに行こうかなぁ。来年のスタッフについては
11月中旬くらいに、公式が発表すると思います。
前回の、西武2軍vs日ハム2軍戦では
ライオンズ仲間の人が、赤田将吾コーチから
サインを貰っていたような。現役時代から久しぶりに、とかで。
ファームの監督&コーチでも現役時代に
同じ
ファームで見慣れていた人たちだと
サインを貰うのも、ちょっと嬉しかったりします。
一番の不安は、投手のコーチかな、と。
1軍に上がって活躍できる人材を育てて欲しいです。
読売は、村田&杉内のビッグネームが
ファームのコーチかぁ。
日本シリーズが終わってしばらくしたら
何処のチームも新しい人事の発表なので
2019年への期待(or失望)が膨らむところです。
僕自身としての目標は、来年こそ阪神戦@甲子園に行きます。
タイガースマスク、数年間も放ってあるけれど
劣化してボロボロになってそう。2世のマスク、買えるのかなぁ。
***
次回から、うんざりするほど? の沼津編が続きます。お覚悟。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第135回は、すずめ四季さんのFC2ブログ
すずめ四季
http://suzumeshiki.blog.fc2.com/すずめ(雀)がメインの野鳥ブログです。
すずめの
写真が物凄い。
そして、すずめがとても可愛い。
うちの実家でも2度ほど
野生の雀を保護したことがありました。
飼ってはいけないので、あくまでも保護。
飼うとなると、鳥獣保護法により禁止されているのですが
野生に返そうと放しても、すぐにまた戻ってきてしまうので
鳥の自由意志? なら仕方がないと、市役所の担当者いわく。
自分のところの市役所では、飼育は認められないけれども
スズメ自身が飛んできて入ってくるのなら仕方ない、という
なんとも曖昧な表現で、あくまでも保護ならOK、と。
ただ、野生の動物なので、普通の鳥を飼うようにはいかず
寿命も短かったなぁ。それが、野生として生きるモノの命なのか、と。
さいたま市も色々な野鳥が住んでるのだなぁ、と思います。
2匹とも、特にうちの父に懐いていたので
人間に懐く野鳥もいるのか、と。
たまに、カラスが人間と仲良くなるのは聴きますが。
自分の住んでいる場所も、野鳥が沢山いて
自然が豊かな場所であってほしいと思います。
さいたま市の中の、ど田舎地域にて。
すずめ四季さんの、すずめ
写真は
本当に可愛いので、野鳥ファンではなくても
ぜひ、観に行ってみてください。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した
写真をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/※ キャラ写ブログは同日更新です。撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/も、よろしくお願いします。
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:
写真カテゴリー・その他 から
写真ブログカテゴリー に移動しました。
x続きを隠すⅹ
テーマ:スポーツ観戦写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/29(月) 20:29:13|
- Base Ball Memories
-
-
| コメント:0

Date : 2018/06/03
Place : Kamagaya Fighters Stadium
Today's equipment : OLYMPUS SP-800UZ
2018年6月3日(日)の鎌スタにて
読売ジャイアンツ2軍vs日本ハムファイターズ2軍戦を。
残り2回は、読売のピッチャーの
写真です。
昨日はドラフト会議があり、今日も朝から
その話題でした。ただ、ドラフトで獲得した選手が
本当に活躍するかは、監督&コーチ次第だとは思いますが。
明日、27日(土)から、日本シリーズが始まります。
今回の対戦は、全プロ野球ファンが楽しめそうな
熱い展開になると思います。というか、それを希望。
***
今回の内容とは、まったく無関係な話になりますが
今夜、一時期は家族だった知人の訃報が入りました。
まだ、アラフィフの年齢でした。大切な、息子と娘を置いて。
喪に服す訳ではありませんが、今夜は彼女の為に祈ります。
本当に短い期間でしたが、貴女の笑顔は、忘れません。
貴女は道を間違えてしまったのかもしれませんが
子供たちが良き道を進めるよう、見守っていてください。
R.I.P.
~ 以下 続き ~
テーマ:スポーツ観戦写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/26(金) 23:49:56|
- Base Ball Memories
-
-
| コメント:2

Date : 2018/06/03
Place : Kamagaya Fighters Stadium
Today's equipment : OLYMPUS SP-800UZ
2018年6月3日(日)の鎌スタにて
読売ジャイアンツ2軍vs日本ハムファイターズ2軍戦を。
清宮選手が打席に立つと、スタジアムのテンションも上がっていました。
日本シリーズを前にして、明日の25日(木)は
ドラフト会議があります。指名予想を見ると
大阪桐蔭が一番人気のようです。
明るいニュースとは反対に、戦力外通告の選手のニュースも
一通り終わり、イースタンで見たあの選手が戦力外通告されて
そのまま現役引退か、などと寂しさを感じる時期です。
1軍の試合に1回、出場しただけで戦力外とか
1軍に1度も上がれず、2軍生活のままで現役引退したとか
一方で、プロの厳しさを目の当たりにするのも2軍観戦です。
1軍とはまた違った人生のドラマを見るのが、2軍観戦。
華やかなステージとは別の、泥臭さがあったりもします。
プロの世界とは何かを子供に教えるにも、良い場所かな、と。
その厳しさの中で一握りの選手が1軍に這い上がって
栄光をつかむわけです。その瞬間が日本シリーズなら
最高だろうな、と思います。
それにしても、1年って、あっという間だなぁ。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第134回は、NOBUNOBU さんのFC2ブログ
新NOBUNOBU
写真談
http://gennai2.blog75.fc2.com/【鉄道情景】をメインに
写真を
撮られているブログです。
普通の鉄道
写真ではないところが珍しい。
鉄道
写真といえば、電車単体の
写真が多く、それが普通かな、と思うのですが
NOBUNOBU さんの
写真は面白いと思います。
鉄道のある風景、ということで、メインの電車を
ぼかしたりすることで、逆に情緒を感じさせる
写真になっていたりします。それが『鉄道情景』なのか、と。
鉄道写真プラス、日本の景色というところで
他には無い鉄道写真ブログになっていると思います。
鉄道以外にも撮られているので、興味のある方は、ぜひ。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した写真をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/※ キャラ写ブログは同日更新です。撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/も、よろしくお願いします。
追伸1:最近、パンクスからペンギンになりました。
追伸2:写真カテゴリー・その他 から 写真ブログカテゴリー に移動しました。
x続きを隠すⅹ
テーマ:スポーツ観戦写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/24(水) 20:11:11|
- Base Ball Memories
-
-
| コメント:0

Date : 2018/06/03
Place : Kamagaya Fighters Stadium
Today's equipment : OLYMPUS SP-800UZ
2018年6月3日(日)の鎌スタにて
読売ジャイアンツ2軍vs日本ハムファイターズ2軍戦を。
この日の主役、清宮選手です。ヒットは出ませんでした。
前日まで、3試合だか4試合だか連続で
ホームランを打っていたので
お客さんは、それ目当てだったと思います。
今後は鎌ヶ谷で清宮選手を観られる回数も減るのかな。
来年は1軍で活躍してほしいです。
あと、今年のドラフトで良い選手を引いて、来年の鎌ヶ谷で。
***
日本シリーズのチケットを予約できた~、と喜んでいたのが
CSのホークス勝利&ライオンズ敗退で、消えてしまいました。
今年のプロ野球観戦はイースタンだけで終わりました。
ヤクルト戸田、ロッテ武蔵浦和、西武主催&読売主催と
埼玉県はイースタン観戦に向いているので
仕事の休憩中、お昼ご飯を食べながら観られるのが魅力的。
ゆるい雰囲気の中、ほのぼのと観戦するのが
好きな人には、向いていると思います。
今年もG球場に行けなかったので、来年は。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第133回は、photoyou21 さんのFC2ブログ
信州の自然風景☆♡四季の詩をあなたに♪☆
http://photoyou21.blog.fc2.com/長野の風景をメインにした
写真ブログです。
長野県以外の
写真もありますが
やはり、長野の風景のダイミックさが良いな、と。
今は紅葉シーズンなので、そちらも。
雪景も良いし、雪解けのシーズンも良いし
長野県内は自然を撮るなら最高かも。
北部・中部・南部で景色も変わり
撮影ポイントも多そうです。
長野好きの人にお勧めしたい
写真ブログです。
***
≪
※ お知らせ≫
写真カテゴリー・その他 から
ブログカテゴリー・
写真ブログ へと
引越ししました。諸般の事情により、というよりは
写真ブログのランキングトップにアダルトブログが
居座っているので、それを避ける目的です。
キャラ写ブログもカテゴリー移動したので
キャラ写ブログでもお知らせします。
写真カテゴリーへの復帰は、またいつの日か。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した写真をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/※ キャラ写ブログは同日更新です。撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/も、よろしくお願いします。
追伸:最近、パンクスからペンギンになりました。
x続きを隠すⅹ
テーマ:スポーツ観戦写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/22(月) 10:49:53|
- Base Ball Memories
-
-
| コメント:0

Date : 2018/06/03
Place : Kamagaya Fighters Stadium
Today's equipment : OLYMPUS SP-800UZ
2018年6月3日(日)の鎌スタにて
読売ジャイアンツ2軍vs日本ハムファイターズ2軍戦を。
撮る時は、どちらかといえば、読売寄りに撮っています。
今夜の試合で、セ・リーグは日本シリーズ出場が決まるかと。
パ・リーグは雲行きが怪しくなってきました。
日本シリーズ第1戦のチケットは仮予約できましたが・・・。
せっかく、Aqours 4th DAY2 落選の代わりに
日本シリーズのチケットが取れた~、と思ってたのに。
CS優勝したら、10年ぶりの西武ドームなのだけどなぁ。
それにしても、読売は一体、何をやっているのかと。
球界の盟主とメディアに持ち上げられる割には
広島にストレート負け一直線とか、情けないなぁ、と。
2軍はイースタンでの優勝をしたのに、というと
ウェスタンの優勝は阪神なので、それも何だか。
和田恋&松原、1軍ではダメなのか。もったいない。
野球は9回裏から、とも言いますが
今夜も、どうなることやら。
広島vs西武がいいなぁ。
~ 以下 続き (リンク先紹介あり) ~
リンク先紹介、第132回は、とりよた さんのFC2ブログ
新幹線通勤日記
http://toriyota.blog.fc2.com/ブログのタイトルそのままに、
新幹線で通勤されている
ブロガーさんの日記です。
と言っても、新幹線&通勤の話ばかりではなく
お住いの宇都宮近辺の話なども、されています。
乗客ウォッチングは、色々な人がいるなぁ、と。
新幹線なら、乗車率XXX%みたいな
ラッシュ地獄は無いのかもですが
それでも毎日の往復は大変そうです。
東北新幹線は、ほぼ毎日のように
目にするのですが、とりよたさんは
あれに乗られているのかぁ、と。
そういえば、お昼で観たツイッターに
今の新幹線は食堂車が無いということを知り
とても驚きました。まだ、あるものかと。
考えてみれば、新幹線変形ロボのシンカリオンに
食堂車が付いていたら、大変なことになりそう。
新幹線の食堂車は、中をよく覗いたっけなぁ、と。
新幹線通勤日記は、新幹線ネタが好きな方に、お勧めしたいブログです。
***
ブログの宣伝です。
キャラクター玩具(フィギュア・プラモデル・ぬいぐるみ・ドール等)を使って
野外撮影/屋外撮影した
写真をキャラ写教の教祖が載せていくブログ
真☆キャラ写病 ‐ By the Disabled PhotograPenguin
https://divinedeath.blog.fc2.com/※ キャラ写ブログは同日更新です。撮影予告と日々の報告と音楽その他のブログ
キャラ写教 ~ Messages from The Faceless God ~
https://ameblo.jp/divine-death/も、よろしくお願いします。
追伸:最近、パンクスからペンギンになりました。
x続きを隠すⅹ
テーマ:スポーツ観戦写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/19(金) 20:40:45|
- Base Ball Memories
-
-
| コメント:0